平成26年度 助成金受給者芳名

(1)平成26年度  研究助成受給者一覧(敬称略・地域順)

研究課題A「生命科学における生理活性物質及びその臨床に関する研究」

NO 受給者名 研究課題
1 北海道大学大学院薬学研究院
薬剤分子設計学研究室
助教 山田 勇磨
膵ラ氏島β細胞を標的とした分子送達システムの創製
2 新潟大学大学院医歯学総合研究科
先進老化制御学
特任准教授 清水 逸平
加齢関連疾患における褐色脂肪不全の意義
3 筑波大学 医学医療系
内分泌代謝・糖尿病内科
准教授 松坂 賢
Elovl6による肝臓インスリン感受性調節機構
4 慶應義塾大学薬学部
生化学講座
助教 古澤 之裕
炎症を制御する腸内活性代謝産物の探索
5 東京大学
アイソトープ総合センター RI教育研究推進部門
助教 神吉 康晴
動脈硬化発症のエピジェネティクス
6 公益財団法人 東京都医学総合研究所
生体分子先端研究分野・脂質代謝プロジェクト
主席研究員 武富 芳隆
新規脂質ネットワークによるアレルギー制御機構の解明
7 帝京大学医学部
薬理学講座
助教 木下 千智
神経変性疾患の時間治療を目指すmicroRNA解析
8 慶應義塾大学医学部
機能形態学研究室
主任研究員 久保田 義顕
VEGF/VEGFR2の血管安定化における役割
9 京都大学大学院工学研究科
合成・生物化学専攻・生体認識化学分野
准教授 原 雄二
骨格筋における膜脂質分子の局在決定機構とその意義
10 徳島大学 疾患プロテオゲノム研究センター
蛋白質発現分野
講師 山本 武範
ミトコンドリア透過性遷移を標的とする創薬研究
11 九州大学大学院・医学研究院
循環器内科学
学術研究員 古賀 純一郎
プラーク破綻に対する新規ナノ医療の開発

研究課題B「生命科学における光技術の応用」

NO 受給者名 研究課題
1 自治医科大学分子病態治療研究センター
分子病態研究部
教授 西村 智
生体イメージングによる生活習慣病病態の解明
2 法政大学・生命科学部
生命機能学科
准教授 曽和 義幸
バイオナノマシン構築過程の1分子可視化解析
3 甲南大学理工学部
生物学科生体調節学研究室/
統合ニューロバイオロジー研究所
准教授 久原 篤
最新光技術による神経活動の超高速追尾イメージング
4 九州大学大学院医学研究院
分子生理学分野
特任助教 大槻 元
神経幹細胞への光遺伝学導入による脳梗塞後の機能回復

平成26年度 応募総数 166件 採用件数 15件 1件100万円 総額1,500万円

(2)平成26年度  国際交流受給者一覧

NO 受給者名 国際交流の概要
1 北里大学医学部
眼科学
助教 小橋 英長
28th APACRS Annual Meetingでの口演
2 名古屋大学大学院医学系研究科
循環器内科学
大学院生 加納 直明
アメリカ心臓病学会(AHA2014)で研究成果を発表する
3 慶應義塾大学病院
大学院生 西川 あゆみ
米国リウマチ学会にて研究成果を発表する
4 大阪大学大学院医学系研究科
老年・腎臓内科学
大学院生 河合 達男
心血管疾患の発症予防・治療を目標として研究
5 大阪大学大学院医学系研究科
内分泌代謝内科学
特任研究員 小林 祥子
Keystone Symposiumにおける研究発表
6 九州大学大学院医学研究院
循環器内科学
大学院生 池田 源太郎
アメリカ心臓病学会(AHA2014)で研究成果を発表する

平成26年度 応募総数 10件 採用件数 6件 1件20万円 総額120万円

(3)平成26年度  研究会・研修会等援助受給者一覧

NO 受給者名 研究会・研修会等名称
1 慶應義塾大学医学部
眼科学教室
教授 坪田 一男
Asia-ARBO 2015
2 金沢大学附属病院
神経内科
教授 山田 正仁
Asian Pacific Prion Symposium 2015

平成26年度 応募総数 5件 採用件数 2件 1件25万円 総額50万円